今回は、【2855】グローバルX グリーン・J-REIT ETFについて解説していきます。
【2855】グローバルX グリーン・J-REIT ETFは、Global X Japanが運用する、「SOLACTIVE JAPAN GREEN J-REIT INDEX」に連動する国内REIT型ETFです。
なお、より詳しくは東証が公表しているETFパンフレットを参照ください。
https://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/issues/files/2855-j.pdf
また、REIT型ETFについては、こちらのページで解説しています。

SOLACTIVE JAPAN GREEN J-REIT INDEXとは
「SOLACTIVE JAPAN GREEN J-REIT INDEX」は、J-REITの中でもESGを考慮して銘柄調整した指数です。
具体的には、各REITが保有する物件の「認証グリーンビルディング面積」の割合および2050年までのネット・ゼロ・エミッション目標またはScience Based Targetsへの取り組みの有無等に基づいて投資ウェートが決定されます。
今回見ていく【2855】グローバルX グリーン・J-REIT ETFの構成銘柄比率は次のようになっています(2022年9月30日時点)。
銘柄名 | 構成比率 | |
1 | 【3283】日本プロロジスリート投資法人 | 12.38% |
2 | 【8952】ジャパンリアルエステイト投資法人 | 9.73% |
3 | 【8951】日本ビルファンド投資法人 | 6.38% |
4 | 【8953】日本都市ファンド投資法人 | 4.46% |
5 | 【3462】野村不動産マスターファンド投資法人 | 4.41% |
【2855】グローバルX グリーン・J-REIT ETFのETFデータ
信託報酬(税込) | 0.209% |
分配金 | 3円(年6回) |
分配金利回り | 0.31% |
直近5年間の値動き | -3.69%(1,001円→964円) |
必要投資金額 | 964円(1口) |
上場日 | 2022年6月24日 |
長期投資おすすめ度 | ★★ |
流動性 | ☆(取引が難しい最低レベル) |
※各データは、2023年6月16日時点の値。
【2855】グローバルX グリーン・J-REIT ETFは、「SOLACTIVE JAPAN GREEN J-REIT INDEX」に連動する国内REIT型ETFです。
ESGの国内REIT型ETFをうたっていますが、構成銘柄上位は他の国内REIT型ETFと変わりません。
信託報酬は平均よりやや高めとなっており、なによりも取引が全くされておらず流動性リスクが高い点が最大のデメリットです。
国内REIT型ETFに投資したいとしても、この銘柄を選ぶ理由はありません。
まとめ
【2855】グローバルX グリーン・J-REIT ETFは、Global X Japanが運用する、「SOLACTIVE JAPAN GREEN J-REIT INDEX」に連動する国内REIT型ETFです。
「SOLACTIVE JAPAN GREEN J-REIT INDEX」は、J-REITの中でもESGを考慮して銘柄調整した指数です。
信託報酬は平均よりやや高めであり、取引が全くされておらず流動性リスクが高い点が最大のデメリットです。
国内REIT型ETFに投資したいとしても、この銘柄を選ぶ理由は見当たりません。