今回は、【2865】グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFについて解説していきます。
【2865】グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFは、Global X Japanが運用する、「Cboe NASDAQ-100 BuyWrite V2 Index(円換算)」に連動する米国株ETFです。
なお、より詳しくは東証が公表しているETFパンフレットを参照ください。
https://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/issues/files/2865-j.pdf
Cboe NASDAQ-100 BuyWrite V2 Index(円換算)とは
「Cboe NASDAQ-100 BuyWrite V2 Index(円換算)」は、「NASDAQ100指数」を原資産として、1ヵ月ごとに新しく期近のコール・オプションを売り建てる「カバード・コール戦略」を行なった場合の収益を表す指数です。
対象となるコール・オプションは毎月第3金曜日の前日の木曜日に清算され、翌金曜日に新たな1ヵ月物のコール・オプションを売却します。
なお、「NASDAQ100指数」は、米国の新興市場NASDAQに上場する時価総額が大きい100銘柄(金融業を除く)で構成される指数です。
今回見ていく【2865】グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFの構成銘柄比率は次のようになっています(2023年12月29日時点)。
銘柄名 | 構成比率 | |
1 | GLOBAL X NASD 100 COV CALL | 99.04% |
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 |
【2865】グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFのETFデータ
信託報酬(税込) | 0.6275% |
分配金 | 65円(年12回) |
分配金利回り | 5.57% |
直近5年間の値動き | +8.56%(1,074円→1,166円) |
必要投資金額 | 1,166円(1口) |
上場日 | 2022年9月30日 |
長期投資おすすめ度 | ★★ |
流動性 | ★ |
※各データは、2024年2月18日時点の値。
NASDAQ100指数のエンハンスト型ETFとなります。
NASDAQ100指数ほどの爆発力がない一方で、毎月分配型である点が最大の特徴です。
直近の分配金利回りは5.57%に達しています。
流動性は、低水準ながらもほぼ毎日安定して取引がある状況です。
毎月分配型としては面白い銘柄ですが、この期間にNASDAQ100指数連動型ETFは50%以上の上昇率となっていることを付け加えておかなければいけません。
トータルリターンで考えたら、おすすめできません。
まとめ
【2865】グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFは、Global X Japanが運用する、「Cboe NASDAQ-100 BuyWrite V2 Index(円換算)」に連動する米国株ETFです。
「Cboe NASDAQ-100 BuyWrite V2 Index(円換算)」は、「NASDAQ100指数」を原資産として、1ヵ月ごとに新しく期近のコール・オプションを売り建てる「カバード・コール戦略」を行なった場合の収益を表す指数です。
【2865】グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFは、NASDAQ100指数のエンハンスト型ETFです。
毎月分配型である点が最大の特徴となっており、直近の分配金利回りは5.57%に達しています。
ただ、この期間にNASDAQ100指数連動型ETFは50%以上の上昇率となっているため、トータルリターンで考えたら、おすすめできません。