Suicaは、鉄道はもちろん、コンビニや駅ビル、飲食店など日常生活のさまざまな場面で使うことができる最強の電子マネーです。
Suicaを使うには事前にチャージ(入金)しておく必要がありますが、オートチャージ機能が付帯しているクレジットカードを使えば、自動改札機にかざすだけで自動チャージすることが可能になります。
Suicaの利便性を最大限に引き出すには、Suicaオートチャージ機能が付帯しているクレジットカードを使うことは必須であると言えます。
Suicaオートチャージ機能が付帯しているクレジットカードを使うメリット
Suicaのオートチャージ機能とは、Suica残高が設定金額以下になると、自動改札機にかざしたときに、設定金額がクレジットカードから自動チャージされる機能です。
首都圏をはじめ、仙台・新潟エリアのSuicaエリアや、首都圏の私鉄・地下鉄のPASMOエリアの自動改札機がオートチャージに対応しています。
Suicaのオートチャージ機能を使えば、わざわざ発券機や精算機に並んでチャージする必要がなくなり、常にシームレスな移動をすることが可能になります。
また、「モバイルSuica」や「Suicaアプリ」にSuicaを登録した上でオートチャージをすれば、Suicaカードを持つ必要すらなく、スマホ1台をかざすだけでよくなります。
現金でSuicaへ入金する場合にはポイントは一切付きませんが、Suicaオートチャージならクレジットカードのポイントが付与されるためお得です。
Suicaオートチャージ機能が付帯しているクレジットカードの選び方ポイント
・「還元率」と「Suicaチャージ還元率」、「還元方法」(還元されるポイント)に注目
・「年会費」も要チェック!
・「付帯保険」も要確認しておこう。
・利用できる「国際ブランド」も要チェック。
・各クレジッドカードが展開している独自サービスも要確認。
Suicaオートチャージ機能が付帯しているクレジットカードの選び方ポイントを見ていきましょう。
まず、通常の「還元率」と「Suicaチャージ還元率」、「還元方法」(還元されるポイント)に注目です。高還元率であるに越したことはありませんが、使用用途が乏しいポイントで還元されてもあまりメリットはありません。自分自身のライフスタイルでお得となる方法で還元されることが重要です。
次に、クレジットカードの「年会費」も必ずチェックしておきましょう。無料であるに越したことはありません。
「付帯保険」も抑えておきましょう。付帯保険とは、保険料を特別に支払わなくても、海外旅行・国内旅行・ショッピングで万一のことがあった場合に補償を受けることができる保険のことです。
最後に、利用できる「国際ブランド」を抑えておきましょう。VISA、JCB、MasterCardなどの主要ブランドに対応していることがポイントとなります。
上記のポイント以外にも、各クレジッドカードでは利用サービスによって還元率を上乗せするなど独自のサービスを展開しています。ライフスタイルに合わせたカード選びをするようにしましょう。
Suicaオートチャージ機能が付帯しているおすすめクレジットカード8選!
Suicaオートチャージ機能が付帯しているおすすめのクレジットカードをランキング形式で見ていきましょう。
第8位 Suicaチャージでマイルが貯まる!ANA VISA Suicaカード
還元率 | 0.50% |
Suicaチャージ還元率 | 0.50% |
還元方法 | ワールドプレゼントポイント |
年会費 | 初年度無料、2年目以降2,000円 |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
国際ブランド | VISA |
ANA VISA Suicaカードは、三井住友カードが発行しているクレジット機能・ANAマイル・Suica機能の3つの機能が1枚になったカードです。還元率は0.50%となっており、Suicaのオートチャージでもポイントが貯まります。貯まった「ワールドプレゼントポイント」は、マイルと交換することができます。付帯保険も充実しており、海外旅行は最高1,000万円、国内航空は最高1,000万円、ショッピング保険は年間100万円までの補償を受けることができます。
第7位 イオンの買い物でもお得!イオンSuicaカード
還元率 | 0.50% |
Suicaチャージ還元率 | 0.50% |
還元方法 | ときめきポイント |
年会費 | 永年無料 |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard |
イオンSuicaカードは、イオンカードが発行しているSuica付帯型クレジットカードです。年会費は永年無料となっており、カード還元率は0.50%となっています。Suicaのオートチャージにも対応しており、貯まった「ときめきポイント」はSuicaチャージにも使うことができます。また、全国のイオンやマックスバリュで毎月20・30日に開催される「お客さま感謝デー」では お買い物代金が5%OFFとなります。イオンユーザーでSuicaを多用する人には一押しの1枚です。
第6位 旅行好きにおすすめ!大人の休日倶楽部ジパングカード
還元率 | 0.50% |
Suicaチャージ還元率 | 1.50% |
還元方法 | JRE POINT |
年会費 | 4,285円 |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard |
大人の休日倶楽部ジパングカードは、満65歳以上の男性、満60歳以上の女性が申し込めるクレジットカードです。還元率は0.50%、Suicaオートチャージでは3倍の1.50%還元となり、Suicaチャージにも使える「JRE POINT」で還元されます。年会費は4,285円とやや高くなっていますが、夫婦で入会すれば2人分で年会費7,320円となりお得です。また、新幹線を含むJR東日本線・JR北海道線を片道・往復・連続で201キロ以上利用すると運賃・料金が30%割引になるほか、日本全国のJR線のきっぷが20回まで20%~30%割引となり、同行者も含めてびゅう国内旅行商品が5%割引となるなど、旅行好きなら簡単に年会費分の元を取ることができます。付帯保険も充実しており、海外旅行では最高500万円、国内旅行では最高1,000万円まで補償されます。
第5位 海外保険も充実!大人の休日倶楽部ミドルカード
還元率 | 0.50% |
Suicaチャージ還元率 | 1.50% |
還元方法 | JRE POINT |
年会費 | 初年度無料、2年目以降2,575円 |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard |
大人の休日倶楽部ミドルカードは、満50歳~64歳の男性、満50歳~59歳の女性が申し込めるクレジットカードです。還元率は0.50%で「JRE POINT」で還元され、Suicaオートチャージでは3倍の1.50%還元となります。2年目以降に年会費が発生してきますが、新幹線を含むJR東日本線・JR北海道線を片道・往復・連続で201キロ以上利用すると運賃・料金が5%割引になり、びゅう国内旅行商品が同行者を含めて5%割引となるため、旅行好きなら簡単に元を取ることができます。また、旅行向けの付帯保険も充実しており、海外旅行では死亡・後遺障害が500万円、傷害治療費用・疾病治療費用が50万円ずつ自動付帯されます。国内旅行では、旅行費用をカードで払うことで、死亡・後遺障害1,000万円、入院3,000円、通院2,000円が補償されます。
第4位 Suicaチャージで1.50%還元!ルミネカード
還元率 | 0.50% |
Suicaチャージ還元率 | 1.50% |
還元方法 | JRE POINT |
年会費 | 初年度無料、2年目以降953円 |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard |
ルミネカードは、JR東日本の子会社ビューカードが発行しているクレジットカードです。還元率は0.50%となっており、JR東日本の各種サービスで使える「JRE POINT」が貯まります。Suicaのオートチャージでは、通常の3倍のJRE POINTが貯まります。JRE POINTはルミネ商品券に好レートで交換するか、Suicaにチャージすることもできます。また、ルミネ・NEWoManでカード決済すると5%OFFとなることもメリットです。発行しやすい即日発行カードとしても知られており、一部のルミネ店頭では20分程度で即日発行することが可能です(即日発行に対応しているルミネ店舗はこちらのリンクを参照ください)。
第3位 優待店では3.50%還元!JREカード
還元率 | 0.50% |
Suicaチャージ還元率 | 1.50% |
還元方法 | JRE POINT |
年会費 | 初年度無料、2年目以降477円 |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard(Suica・定期券なし、Suica定期券付はVISAのみ) |
JREカードは、ビューカードが発行しているクレジットカードです。ライフスタイルに合わせて、Suica・定期券なし、Suica付、Suica定期券付の3種類から選べます。通常還元率は0.50%となっており、Suicaオートチャージでは3倍の1.50%還元となります。還元される「JRE POINT」はSuicaチャージに使うことも可能です。また、「JRE CARD優待店」で利用すると、100円(税抜)につきJRE POINT 3ポイントが貯まるため、合計3.50%還元となります。
第2位 Suica・定期券・JRE POINTカード・クレジット一体型カード!「ビュー・スイカ」カード
還元率 | 0.50% |
Suicaチャージ還元率 | 1.50% |
還元方法 | JRE POINT |
年会費 | 477円 |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard |
「ビュー・スイカ」カードは、ビューカードが発行しているSuica、定期券、JRE POINTカード、クレジットカード一体型のクレジットカードです。通常還元率は0.50%となっており、Suicaオートチャージでは3倍となる1.50%の「JRE POINT」が貯まります。年会費は477円発生しますが、ご利用代金明細書をWebにすると、年会費分以上のJREポイント(600ポイント)が貯まるため問題になりません。また、年間利用金額が30万円、70万円、100万円、150万円になるごとに、それぞれ250ポイント、1,000ポイント、1,500ポイント、2,500ポイントのJRE POINTがボーナスポイントとして付与されます。
第1位 ポイント二重取り!ビックカメラSuicaカード
還元率 | 0.50%+0.50% |
Suicaチャージ還元率 | 1.50%(JRE POINT) |
還元方法 | ビックポイント、JRE POINT |
年会費 | 初年度無料、2年目以降477円(1回利用で無料) |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
国際ブランド | VISA、JCB |
ビックカメラSuicaカードは、JR東日本が発行しているクレジットカードです。年会費は初年度無料、2年目以降は1回以上の利用で無料となります。クレジットカードを使うごとに、ビックカメラで使える「ビックポイント」とJR東日本のサービスで使える「JRE POINT」の2つのポイントが0.50%ずつ合計1.00%還元されます。Suicaにオートチャージすると、通常の3倍の1.50%のJRE POINTが貯まります。貯まったビックポイント・JRE POINTのいずれも、Suicaチャージに使うことが可能です。ビックカメラでは10%の「ビックポイント」が還元されるため、Suicaにクレジットチャージして、チャージしたSuicaを使ってビックカメラで買い物をすれば、合計11.50%のポイント還元となります。東京都や神奈川県の一部のビックカメラ店頭では即日発行にも対応しています(対応店舗について詳しくはこちらのリンクを参照ください)。
Suicaオートチャージ機能が付帯しているおすすめクレジットカード比較一覧表
クレジットカード | 還元率 | Suicaチャージ還元率 | 還元方法 | 年会費 | 付帯保険 | 国際ブランド |
ビックカメラSuicaカード | 0.50%+0.50% | 1.50%(JRE POINT) | ビックポイント、JRE POINT | 初年度無料、2年目以降477円(1回利用で無料) | 海外旅行、国内旅行 | VISA、JCB |
「ビュー・スイカ」カード | 0.50% | 1.50% | JRE POINT | 477円 | 海外旅行、国内旅行 | VISA、JCB、MasterCard |
JREカード | 0.50% | 1.50% | JRE POINT | 初年度無料、2年目以降477円 | 海外旅行、国内旅行 | VISA、JCB、MasterCard(Suica・定期券なし、Suica定期券付はVISAのみ) |
ルミネカード | 0.50% | 1.50% | JRE POINT | 初年度無料、2年目以降953円 | 海外旅行、国内旅行 | VISA、JCB、MasterCard |
大人の休日倶楽部ミドルカード | 0.50% | 1.50% | JRE POINT | 初年度無料、2年目以降2,575円 | 海外旅行、国内旅行 | VISA、JCB、MasterCard |
大人の休日倶楽部ジパングカード | 0.50% | 1.50% | JRE POINT | 4,285円 | 海外旅行、国内旅行 | VISA、JCB、MasterCard |
イオンSuicaカード | 0.50% | 0.50% | ときめきポイント | 永年無料 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング | VISA、JCB、MasterCard |
ANA VISA Suicaカード | 0.50% | 0.50% | ワールドプレゼントポイント | 初年度無料、2年目以降2,000円 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング | VISA |
Suicaオートチャージ機能が付帯しているクレジットカードを作るときの注意点
Suicaオートチャージ機能が付帯しているクレジットカードを作るときの注意点を抑えておきましょう。
ライフスタイルに合わせた1枚を作る
Suicaのオートチャージでお得なクレジットカードは、いずれもJR東日本の子会社であるビューカードが発行しているクレジットカードとなっています。
どのクレジットカードでも、Suicaチャージでは通常の3倍の1.50%還元の「JRE POINT」が貯まりますが、年会費が発生してきます。
ビューカード発行のカードは1枚あれば十分で、複数枚持っていたら年会費が二重に発生してしまい無駄なコストにしかなりません。
ビューカード発行のお得なクレジットカードは、自分自身のライフスタイルに合わせた1枚を選ぶことが重要です。
ライフスタイル別におすすめのSuica機能付きクレジットカードは“この1枚”に決まり!
Suicaオートチャージでお得なビューカードのクレジットカードは、どのような基準で選ぶべきかを考えていきましょう。
旅行好きで、年齢条件を満たしているなら、旅行割引や旅行保険が付いている「大人の休日倶楽部ジパングカード」か「大人の休日倶楽部ミドルカード」がおすすめです。
定期券を使う場合には、定期券一体型クレジットカードである「JREカード(Suica定期券付)」か「ビュー・スイカ」カード」がおすすめとなります。
上記のいずれにも当てはまらない場合には、通常還元率が合計1.00%で、年1回の利用で年会費無料となる「ビックカメラSuicaカード」がおすすめです。