日本株ETFの【1653】ダイワ上場投信-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数を解説!【ETF投資 2022年最新版】

今回は、【1653】ダイワ上場投信-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数について解説していきます。

【1653】ダイワ上場投信-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数は、大和アセットマネジメントが運用する、「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」に連動する日本株ETFです。

なお、より詳しくは東証が公表しているETFパンフレットを参照ください。

https://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/issues/files/1653-j.pdf

また、女性活躍や脱炭素に積極的な日本株で構成されるESG型ETFについては、こちらのページで解説しています。

女性活躍や二酸化炭素排出などのESG指数に連動する日本株ETF全6銘柄を徹底解説!【2020年最新版】
「経済ニュースでESG投資が流行しているって聞いたけど、個人投資家がESG投資できるETFはないかな?」と思っていませんか?環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)の3点を重視している企業に投資...

 

MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数とは

「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」は、時価総額が高い700銘柄で構成された「MSCIジャパンIMIトップ700指数」からESG(環境・社会・企業統治)の観点で銘柄を選定して算出されている指数です。

今回見ていく【1653】ダイワ上場投信-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数の構成銘柄比率は次のようになっています(2022年3月31日時点)。

  銘柄名 構成比率
1 【7203】トヨタ自動車 8.21%
2 【6758】ソニーグループ 5.60%
3 【6861】キーエンス 3.90%
4 【8035】東京エレクトロン 3.31%
5 【6098】リクルートホールディングス 2.56%

 

【1653】ダイワ上場投信-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数のETFデータ

【1653】ダイワ上場投信-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数

信託報酬(税込) 0.165%
分配金 38.6円(年2回)
分配金利回り 1.59%
直近5年間の値動き +23.05%(1,971円→2,425.5円)
必要投資金額 24,255円(10口)
上場日 2017年9月26日
長期投資おすすめ度 ★★
流動性 ☆(取引が難しい最低レベル)

※各データは、2022年6月22日時点の値。

【1653】ダイワ上場投信-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数は、「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」に連動する日本株ETFです。

直近5年間では+20%を超える値上がり率となっており、TOPIX連動型ETFと同程度の成績となっています。

ただ、流動性が非常に低く取引すること自体が難しいため、流動性リスクが大きいこの銘柄にわざわざ投資するなら、同程度の成績となっているTOPIX連動型ETFにインデックス投資する方がおすすめです。

 

まとめ

【1653】ダイワ上場投信-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数は、大和アセットマネジメントが運用する、「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」に連動する日本株ETFです。

「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」は、時価総額が高い700銘柄で構成された「MSCIジャパンIMIトップ700指数」からESG(環境・社会・企業統治)の観点で銘柄を選定して算出されている指数です。

【1653】ダイワ上場投信-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数は、直近5年間ではTOPIX連動型ETFと同程度の成績となっています。

ただ、流動性が非常に低く取引すること自体が難しいため、流動性リスクが大きいこの銘柄にわざわざ投資するなら、TOPIX連動型ETFにインデックス投資する方がおすすめです。

 

ETF図鑑
fgunをフォローする