マレーシア株ETFの【1560】NEXT FUNDS FTSEブルサ・マレーシアKLCI連動型上場投信を解説!【ETF投資 2022年最新版】

今回は、【1560】NEXT FUNDS FTSEブルサ・マレーシアKLCI連動型上場投信について解説していきます。

【1560】NEXT FUNDS FTSEブルサ・マレーシアKLCI連動型上場投信は、野村アセットマネジメントが運用する、「FTSEブルサ・マレーシアKLCI指数」に連動するマレーシア株ETFです。

なお、より詳しくは東証が公表しているETFパンフレットを参照ください。

https://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/issues/files/1560-j.pdf

また、マレーシア株などのアジア型ETFについては、こちらのページで解説しています。

韓国・インド・東南アジアの株価指数に連動するアジア株ETF全5銘柄を徹底解説!【2020年最新版】
「韓国やインド、東南アジアに投資できるETFってどうなんだろう?」と疑問に思っていませんか?先進国は長期停滞が続いていますが、アジア各国は成長を続けており、21世紀はアジアの時代が到来することはほぼ確実と言われています。ただ、ETF投資にお...

 

FTSEブルサ・マレーシアKLCI指数とは

「FTSEブルサ・マレーシアKLCI指数」は、マレーシア証券取引所に上場する時価総額・流動性の高い30銘柄で構成される時価総額加重平均型の株価指数です。

今回見ていく【1560】NEXT FUNDS FTSEブルサ・マレーシアKLCI連動型上場投信の構成銘柄比率は次のようになっています(2022年3月31日時点)。

  銘柄名 構成比率
1 【B012W42】PUBLIC BANK BERHAD 13.55%
2 【6556325】MALAYAN BANKING BHD 12.84%
3 【6075745】CIMB GROUP HOLDINGS BHD 7.08%
4 【6904612】TENAGA NASIONAL BHD 5.94%
5 【B5KQGT3】PETRONAS CHEMICALS GROUP BHD 5.54%

 

【1560】NEXT FUNDS FTSEブルサ・マレーシアKLCI連動型上場投信のETFデータ

【1560】NEXT FUNDS FTSEブルサ・マレーシアKLCI連動型上場投信

信託報酬(税込) 0.605%
分配金 129円(年1回)
分配金利回り 2.93%
直近5年間の値動き -4.24%(4,590円→4,395円)
必要投資金額 4,395円(1口)
上場日 2011年5月12日
長期投資おすすめ度 ★★
流動性 ☆(取引が難しい最低レベル)

※各データは、2022年8月19日時点の値。

【1560】NEXT FUNDS FTSEブルサ・マレーシアKLCI連動型上場投信は、「FTSEブルサ・マレーシアKLCI指数」に連動するマレーシア株ETFです。

東証に上場する唯一のマレーシア株ETFとなっています。

信託報酬は高く、取引量はほとんどないため流動性リスクがある銘柄です。

分配金利回りが3%弱と高いことがメリットですが、直近5年間では-5%弱の値下がりとなっています。

マレーシア株に特別投資したいといった理由がない限りは、おすすめできない銘柄です。

 

まとめ

【1560】NEXT FUNDS FTSEブルサ・マレーシアKLCI連動型上場投信は、野村アセットマネジメントが運用する、「FTSEブルサ・マレーシアKLCI指数」に連動するマレーシア株ETFです。

「FTSEブルサ・マレーシアKLCI指数」は、マレーシア証券取引所に上場する時価総額・流動性の高い30銘柄で構成される時価総額加重平均型の株価指数です。

【1560】NEXT FUNDS FTSEブルサ・マレーシアKLCI連動型上場投信は、東証に上場する唯一のマレーシア株ETFとなっています。

信託報酬は高く、取引量はほとんどないため流動性リスクがある銘柄です。

分配金利回りが3%弱と高いことがメリットですが、直近5年間では-5%弱の値下がりとなっています。

マレーシア株に特別投資したいといった理由がない限りは、おすすめできません。

 

ETF図鑑
fgunをフォローする