今回は、【2529】NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型上場投信について解説していきます。
【2529】NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型上場投信は、野村アセットマネジメントが運用する、「野村株主還元70」に連動する日本株ETFです。
なお、より詳しくは東証が公表しているETFパンフレットを参照ください。
https://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/issues/files/2529-j.pdf
また、日本株の高配当株で構成される高配当株指数に連動するETFについては、こちらのページで解説しています。

野村株主還元70とは
「野村株主還元70」は、金融・保険業を除く銘柄の内、配当金や自社株買いといった株主還元を積極的に行っている日本株70銘柄で構成される株価指数です。
今回見ていく【2529】NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型上場投信の構成銘柄比率は次のようになっています(2022年3月31日時点)。
銘柄名 | 構成比率 | |
1 | 【1605】INPEX | 2.72% |
2 | 【7011】三菱重工業 | 2.55% |
3 | 【8058】三菱商事 | 2.38% |
4 | 【8053】住友商事 | 2.35% |
5 | 【8031】三井物産 | 2.31% |
【2529】NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型上場投信のETFデータ
信託報酬(税込) | 0.308% |
分配金 | 33円(年4回) |
分配金利回り | 2.72% |
直近5年間の値動き | +20.77%(1,001円→1,209円) |
必要投資金額 | 1,209円(1口) |
上場日 | 2019年4月19日 |
長期投資おすすめ度 | ★★★ |
流動性 | ☆(取引が難しい最低レベル) |
※各データは、2022年6月24日時点の値。
【2529】NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型上場投信は、「野村株主還元70」に連動する日本株ETFです。
日本株ETFとして見ると、直近5年間の値上がり率はTOPIX連動型ETFより大きくなっており、高配当株ETFだけあって分配金利回りもTOPIX連動型ETFより大きくなっています。
ただ、流動性は非常に低く、取引すること自体が難しいレベルです。
成績自体は、直近5年間でTOPIX連動型ETFより優れていますが、流動性リスクをどう見るかです。
まとめ
【2529】NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型上場投信は、野村アセットマネジメントが運用する、「野村株主還元70」に連動する日本株ETFです。
「野村株主還元70」は、金融・保険業を除く銘柄の内、配当金や自社株買いといった株主還元を積極的に行っている日本株70銘柄で構成される株価指数です。
【2529】NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型上場投信は、直近5年間の値上がり率・分配金利回りともにTOPIX連動型ETFより優れた値となっています。
ただ、流動性は非常に低く、取引すること自体が難しいレベルであるほど流動性リスクが高い点がネックとなるため、TOPIX連動型ETFよりおすすめできるかと言えば疑問符が付きます。